
ブログ & コラム
-
わが家のアイドル
皆さんこんにちは。 営業部の会田(男)です。 愛猫の不二子さんが4歳になりました。 1枚目はウチに来たばかりの不二子さん。 2枚目は最近の不二子さん。成長しました。 モフモフです。かわいいです。アイドルです。 体重は8キロを超え、名前に負けない豊満ボディに育ってくれました。 これからも病気をせず健康でいてくれたらいいなと思ってます。
2024.07.11
-
梅雨エンジョイ勢
スタッフブログをご覧いただきありがとうございます! 広報部の髙谷です(^_-) 早いもので2024年も半分が終わってしまいました。 梅雨のジメジメでパッとしない日々が続きますが 我が家はYUCACOシステムで超快適です(大声) もうすぐ夏本番というところですが、 6月末に村木沢のあじさいを見てきました~! 最後に行ったのは、この会社に就職したばかりの時なので えーっと…9年前とかなっちゃいますねアハハ! 当時と比べると酷暑や暖冬の影響があるのか 花の実りが減ったなぁと感じてしまいました。 炎天下の下でご案内をされていた地元のスタッフの皆様に 見送られながら階段!のぼってきました! 8kgのむすめを抱えながら!😇 運動不足なのでグロッキーになりながら登りましたが てっぺんまで登ったときは気持ちよかったです! ひとつ現地で得た豆知識なのですが 村木沢の出汐文殊堂は神様ではなくて仏様なので お参りの際は拍手はしないそうです!新発見! 梅雨明け前、見頃のあじさいを見にみなさんも ひと登りしてみてはいかがでしょうか! それではまた~\(^o^)/
2024.07.05
-
四季を楽しむドライブ
こんにちは。工務課の立里です。 今年も暑くなりそうな感じですね! 今のうちから熱中症対策に効果的な食べ物と飲み物を取るようにしましょう! 塩分も大事ですが、ビタミンB1とビタミンCを取ると疲れにくく、 豚肉とか大豆製品・カラフルな野菜を食べると夏に強くなるので食べて下さい! 最近の私の楽しみはドライブです。 仕事終わりに遠回りして家に帰ったり休みの日は友達と海に行ったり最近はずっと運転してます。 天気が良ければ屋根を開けて走ったりしてます。 最初は視線を感じたりしていましたが、楽しくて気にならなくなりました。 屋根を開けて走ると外の街灯や車のライトや風をリアルに感じて普段と同じ道なのに特別感が出てとっても楽しいです。 写真は今年桜並木を走った時の写真と海に行った時の写真です。 桜並木は上を見上げたら桜が見えるのが新感覚で桜っていいなーて思いながら運転してました(笑) 海はとにかくなにもかもが楽しかったです。 潮風を浴びて屋根開けて走るのが夢的な部分があったので行くことができて良かったです。 これから夏が始まるので色々な所に行くのが楽しみです!
2024.07.05
-
パクチー栽培
こんにちは。 技術部の森です。 突然ですが、パクチーの花ってご存知でしょうか? 栽培するまで知らなかったのですが、白くてかわいい花が咲きます🌼 パクチーは、サラダやタイ料理などに入れて食べると美味しいですよねー🥗 独特な香りがたまりません🍃 種はコリアンダーシードとしてスパイスとしても使われます。 来年も栽培出来るように出来た種はとっておこうと思います。🌱 他にも夏野菜をいくつか栽培しているので収穫が楽しみです。
2024.06.27
-
おしゃれなディナー
こんにちは! デワホーム営業部の花輪朋哉です。 春が来たと思ったら、もう夏がやってきますね😅 熱中症や脱水症状には気を付けていきたいものですね! 先日、ささやかながら妻とディナーを楽しんできました! オシャレな雰囲気のお店で、出てくる料理は見慣れないものばかりでしたが😆 久しぶりにゆっくりとした時間を楽しむことが出来ましたよ😊 これからも時間を作って、夫婦の時間を楽しんでいきたいと思います🌟
2024.06.21
-
名古屋の思い出
こんにちは デワホーム工事担当の菊地です 最近は気温の差が日に日に違い 体調管理が難しくなってきています 皆さん、これからは暑さが続いてくると 思いますので御自愛ください 昨年の話にはなりますが、妻の推し活に付き合い 女性陣はナゴヤドームへ 男性陣はお城巡りなど名古屋を満喫して来ました 名古屋城の駅の階段は 写真の通り、名古屋城が描かれており 感動しました コロナ化も明け、旅行に出かける方がだいぶ増えたと思います 今年もたくさんの思い出が出来るように いろんなところに出かけたいと思います
2024.06.07
-
夏空
スタッフブログをご覧いただきありがとうございます! お久しぶりです、広報部の髙谷です(^_-) もう2024年も前半が終盤に差し掛かり 夕暮れの空がだんだん夏色になってきたなと 仕事終わりの夕飯時に感じる今日この頃です。 我が家の前は畑や田んぼが広がっていて 障害物がなく壮大な空が撮れます📷️ これでも無加工なんですよ~ なんだか絵みたいですよね~ これまた水張りされた田んぼに映る 空の色が風情たっぷりなんですよね~ 毎日同じ場所なのに違う空が見られて ついつい写真を撮るくせがついています。 最近は暖冬や異常な酷暑もありますが なんだかんだ山形の四季が好きです✌ 夜明けとか、夕暮れとか、星空とか、 たまには普段抱えた色んなものを忘れて ひたってみてくださいませ( ´ω` )
2024.06.04
-
凱旋
こんにちは!広報部の佐藤です。 先月新潟に行ってきました。1泊しかできませんでしたが、 学生時代に住んでいたので駅前を歩いているだけでも懐かしかったです。 新潟に来たら海の幸を食べなければ!ということで海鮮丼を食べました。 気が遠くなるほどおいしかったです。 今年に入ってから福岡や横浜にも行く機会があったのですがいつも超弾丸旅行なので、 また今度もう少しゆっくり滞在する旅行がしたいな~と思います。
2024.05.24
-
展覧会
皆様お久しぶりです。不動産課 草苅です。 お休みに、仙台で行われた「江口寿史展覧会」に行ってきました! 大好きなイラストレーター(昔は漫画家)の原画が見れるとあって、漫画等に興味の無い嫁さんを無理くり同行させました。 2時間ほどの滞在でしたが、満喫しました。やはり「かわいい」は正義ですね。 物販で散財したのは嫁さんには内緒です💦
2024.02.04
-
休日
こんにちは。営業部ICの上田です。 この冬は暖冬ということで年末年始過ぎても雪が積もらないのは、雪かきが当たり前の山形なのに冬なのか不思議な感じもします。 写真は今朝、青空と山に雪が降って綺麗だったので撮りました。 年末はテーブルコーディネートのワークショップに参加したり、友人と会う機会も出来たので久しぶりに和やかな時間を過ごせました。今年は時間を作って増やせたらと思います✨
2024.01.25